【ToS】CBTストレステスト参加の感想(ツリーオブセイヴァー/Tree of Savior)
2015.12.15

こんにちは、みー猫です(灬ФωФ灬)
先日、CBT2ストレステスト期間中に『Tree of Savior(ツリー・オブ・セイヴァー)』(以下ToS)を
プレイしてきました!
今日はその感想などを書いてみようと思います。
…すみません、長いです。ついでに画像もちょっと多目。

まず、↑の「バラック」という部屋に。
(画像はCBT最後付近に撮った物なので、4キャラ写っちゃってますがごめんなさい)
バラックに入ると、まず名前を付けるように言われます。※キャラ名じゃないです。
それがチーム名と呼ばれるらしい。
チーム名はいつでも変えられるようですが、他で使われてる名前は使えません。
(私が作った時、「みー猫」が使えなくてちょっとびっくりしましたw)
キャラクター名は、チーム名とはまた別です。
なんか、ファーストネームとファミリーネーム付けるみたいな印象でした。
「黒い砂漠」だとアカウントごとに家名つける様になってますが、それとちょっと近いかも?
1アカウントで、複数バラック持てるかは分かりません。
ただ、バラックを変更は出来るみたいです。(課金になるのかな?)
あと!
初めて入ったとき、日本語入力が出来なくて焦りました;
私の場合、一度ゲーム再起動してみたら日本語打てましたが。
…後でまた出来なくなったけど;;
最初、キャラクターに日本語名付けられないのかと思ったわw
ゲーム内でも日本語入力が出来ない!と苦情出てたので、改善してほしいですね。
そんなこんなで。

まず、クレリックとウィザードを作りました。
画像はウィザード♪
グラフィックは、3Dっぽい2D。
(3Dで作ったものを、あえて2Dにしてるのかな?)
ROと近い感じです。
私はキー設定などはいじらず、デフォルトのまま。
移動もマウス使わないで、↑←↓→キーでやってました。
個人的には、WASDキー使うよりもやり易いかなぁ。
右手で移動させて、左手でショートカットキーってのに慣れてるんでしょうね。
…ROのせいだな(´ω`)
あ、でもROだとマウスクリックで移動させてたっけ?忘れちゃった。
話しかけるときに、スペースキー使うのにちょっと不慣れだったけどw
操作感としては、ROのバトルモードに近かったです。
チャット入力欄も、エンターキー押して出すところとか。
さてさて。
まずは、チュートリアル的なクエストを進めました。

進めていけば、まあ基本的な事はわかるかな。

基本、移動は徒歩と…

女神像がワープポイントになっていて、各地にある女神像に話しかけることで、ワープできる場所が増える感じ。
これはチーム毎ではなくキャラ毎だったので、2キャラ目作ったらまた新しく開拓する必要がありました。
※規定のクエストこなした後でないと、女神像話しかけられない…かも?
まぁ、そんな感じでまったりとプレイしておりました。

フィールドでモンスター倒してみたり。

このちょっとでっかいたまねぎ。
プチボス的な扱いなのかな?
固定沸き&即湧きしてたけどw



アースクエイク気持ちいい(`・ω・´)

さっきのちょっと大きなたまねぎさん、倒すたびに靴とか盾とか落としてくれました。
…「○位」ってところが文字化けしてるのは修正していただかないとねw

オーバーキルもあるらしい。
スキル、もっと使える回数使えるといいなぁ~。
クールタイムが長く感じました;
とりあえずお散歩感覚で、まったりとプレイしておりました。
テストの意味も込めて、同じ事繰り返してみたりとか!

…オーブは結局使うの忘れたけど(´・ω・`)

そういう仕様なのか、マップによっては敵が溜まってるところがあったり。

お花畑的なマップもあったり。

屋根にも、乗れる場所と乗れない場所がありまして。
マップ見ると、乗れる場所は道みたいに見えてました。

乗れそうなところをひたすら探した(´ω`)

私的、お決まりの行動。
絶対、一度は猫を探して歩く!!
(簡単に見つかったけど)
結局、4キャラ作ってみました。
…1人Lv.1のまんまでしたけどw

クレリックとWIZ系だけってのが、私らしい。
(ウィザードをWIZって書いちゃうのも、ROの名残だなw)
クレリックは、2人とも転職は出来るレベルだったんだけど…
なんかスキル4種類ともMAXにしようとして、でも結局時間的に無理で転職できませんでした^^;
金土曜日の頭痛がなければ~…うー。
WIZはクリオマンサー(氷の魔法使い)にしました。
火と氷と悩んだんですが…
氷の方がなんとなくモフモフで獣っぽいコスチュームだったので!(`・ω・´)+
みー猫っていう名前的に。
別の名前だったら、火の方選んでたかも。
名前と見た目の印象大事よね。
個人的に楽しかったのは、やっぱりクレリックでした。
ROで言うところの、殴りMEプリみたいな感じがw
デプロテクテッドゾーン(敵の防御下げるヤツ)地面に貼って、キュア(地面設置型で、味方は状態異常回復、敵にはダメージ)でダメージ与えつつ殴ってました。
STR上げてなかったから、倒すの時間かかるんですけどね^^;
んで、時々自分を回復がてら、ヒール。
ToSのヒールは基本、アンデッドじゃない敵にもダメージはいるんですよね。
しかも地面に貼るから、なんかROのサンクチュアリみたいな感じでした。
お金払って専用のスキル取れば、ダメージはいらないようにも出来るけど。
序盤は、まあいいか~と思って、ダメージ入るままにしておきました。
相方さんともペア出来たし、PTもイケルのはいいなぁ。
…あぁ、MEプリやりたくなってきた。
WIZはサクサク敵倒せたし、それはそれで楽しいんだけども~。
個人的には、ソロかペア向きかなぁという印象です。
2次3次と職が変わっていけば、また違ってくるのかもしれませんけれど。
…私がそう思うのは、ROでもWIZはソロばっかやってたせいかもしれないけどw
そうそう。
SS撮るときに、自分や他のプレイヤー名を消したい時は、設定から非表示に出来ました☆
UIの消し方は分かんなかったけど;
そういえば試さなかったけど、ROみたいにスクリーンショットをBMPで保存って出来るのかなぁ。
普通にPrint Screenキーだと、JPEGで保存されるようです。
◆◇◆全体の感想まとめ◆◇◆
一言で言うと…
RO+聖剣伝説(LEGEND OF MANAあたりまでしかやってないけど)?
フィールドマップとキャラの動きが、少し聖剣伝説っぽかったかな。
よりROに近いですけどね。
昔ちょびーっとやったアスガルドってネトゲにも似てる…気もする。
知らない方はゴメンナサイ;
◆好きな所◆
①グラフィックが好み。
ROやってた私にとっては、親しみを感じる。
そしてたぶん、グラフィック的には軽い。
②スキル名など、ROと同じ名称のものもあって、なじみ易い。
③個人的には、矢印キーでの移動が楽だった。
④総合的に見て、懐かしい感じ。
なんか安心する。
システム的にも好き。
⑤音楽が好き♪
◆改善して欲しいところ◆
①日本語入力出来ないときがある。
むしろ頻発。
頼むよ~…チャットするのもストレスだった;
②マップかわると、チャット入力欄の種類(一般とかPTとか)変わっちゃう。
PTチャットしてて、マップ移動したら一般になってて、気がつかずに一般チャットで発言してたとかあった。
③チャンネルの混み具合表示が、キャラによって違うってどういうことよw
とあるキャラは満員て出てるのに、別のキャラではそうでもなくてすんなり入れたり。
チャンネル自体、移動したくても一部のチャンネルしか表示されてないとかあった。
④翻訳ミスは…まぁあるでしょうけれど、明らかな文字化けは直して欲しいな。
⑤ギルドを作れる職業が1つだけらしいけれど、どうにかならないかなぁ;
CBTではその職業まで実装されてないので、現状ギルドは作れないのですよね。
それに、ギルドマスターになる人は、絶対その職業にならないといけないと言うのも…ね。
もうちょっと条件緩くして欲しいな><。
⑥狩場が狭いかな~と思いました。
序盤のマップでしか狩りしてないので、それ以降のマップはどうか分かりませんが。
そのためか、横取りされまくった><。
後から叩いた人に倒されちゃって、出たアイテム拾えない~とか頻発してました。
気が付かなかっただけで、自分にも経験値&ドロップ入ってたのかなぁ?
経験値とかアイテム取得権とか、どうなってるんだろう…
その点も分かりにくかったです。改善希望。
◆個人的希望◆
シャウト(全体チャット・ワールドチャット)いらない。
あくまで、個人的希望です。
私自身、ワールドチャット的な物をほとんど利用しないってのもあると思います。
誤解の無いように申しあげますと、そういうチャットを「うるさい」と思ってるわけじゃないです。
なんか、便利ゆえにプレイヤーが身近に感じられなくて寂しいんです。
公式サイトの説明にも、
『Tree of Savior(ツリー・オブ・セイヴァー)』は、古典的なシステムを最新の技術を用いて再構成した、どこか懐かしくも新しい感覚を体験できる2D型MMORPGです。
…って書かれてるけど。
全体チャットとか、「古典的なシステム」じゃ無い気がするんだ><。
懐かしい感じが薄れる。
私が古いのかなぁ~。
確かにプレイヤーのライフスタイルも変わって、限られた時間の中でより効率的に…って言うのもわかるんだけど;
便利すぎるのも、面白くないと思うんですよね。
最近のMMOはみんなそんな感じになってるので、ちょっと不便なMMOがあってもいいんじゃないかなって。
あ、PTチャットやギルドチャット・WIS(1:1会話)的なものは欲しいですけどね!
あと、チャット部屋作れる機能欲しいな。
チャット機能に関しては、ROと同じで良いよ~。
ていうか、同じが良いw
▼ワールドチャットに関しては色々思うところあるので、別記事にしました。
MMORPGの全体チャット(ワールドチャット)に関して。個人的意見
…以上、まとめになってるんだか分からない感想でした。
後半、文章ばっかりになっちゃってごめんなさい><。

OBTが待ち遠しいですね!
ではでは(・ω・*)ノシ
【Tree of Savior】
Copyright © 2015 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © 2015 IMCGAMES CO., LTD. All Rights Reserved.
テーマ : Tree of Savior
ジャンル : オンラインゲーム
タグ : ToSCBTツリーオブセイヴァー
MMORPGのサーバー全体チャット(ワールドチャット)に関して。個人的意見 « HOME » 【星界神話】ギルド紋章(エンブレム)設定方法
Comment
Re: No title
>コメント下さったp様(頭文字で失礼)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
そしてご無沙汰しています!
覚えていて下さってありがとうございます♪
ToSはCBTは私も落選してしまったんですが、ストレステストという期間があって、その時に入れたのです~!
OBT待ち遠しいですよね(・ω・*)
またこれからも、サイト&ブログに是非遊びにいらしてください♪
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
そしてご無沙汰しています!
覚えていて下さってありがとうございます♪
ToSはCBTは私も落選してしまったんですが、ストレステストという期間があって、その時に入れたのです~!
OBT待ち遠しいですよね(・ω・*)
またこれからも、サイト&ブログに是非遊びにいらしてください♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
> コメント下さった〇な様
メッセージ&エンブレムご利用ありがとうございます♪
ToSたまに入る事があるので、どこかですれ違ってるかもしれませんね(灬╹ω╹灬)
メッセージ&エンブレムご利用ありがとうございます♪
ToSたまに入る事があるので、どこかですれ違ってるかもしれませんね(灬╹ω╹灬)
Comment form
管理人のみ閲覧できます