fc2ブログ

【幻想神域】ギルドエンブレムが!

2013.12.04
幻想神域 お花畑で


こんにちは、みー猫です(・ω・*)
しょっぱなから、何やらちょっと浮かれた感じの画像を投下。

というのも…
ワタクシのソロギルドが、ようやくギルドLv.3になりましたー!!
これでエンブレム設定できるー!
表示確認できる~!
わーいわーいo(≧▽≦)o

と、そんな訳で浮かれてました。

じゃーーーんっ。

幻想神域 ギルドエンブレム

20131204_1041-6.jpg


頑張った(?)甲斐があったというものです(´□`*)

ついでに、今度サイトにUPするエンブレムを表示確認。
…うん、やっぱりギルドウィンドウの方だと、まんま拡大してるっぽくて、カクカクになるなぁ。
ギルド募集ウィンドウ(ギルド入ってないと見れるヤツ)の方は、ぼかしかかってるのに~。
拡大するならこっちもぼかしてくれれば、綺麗に見えると思うんだけど…
身内用って事で、仕方ないのかしら。

とりあえず、このエンブレムはまだ微調整中ですけれども。
近々、配布開始予定です☆
あ、新作じゃないですゴメンナサイ。

ちなみに私自身は別のエンブレム使います。
配布してる物は使わない予定ですのでv(微力ながら、他の方への被り回避のつもり)

表示確認出来るようになったので、32pxの透過エンブレムも作る…かも?


実はゲーム内で、配布エンブレムをお使いくださっている方に話しかけていただきまして!
ギルドのエンブレムを作らせていただくことになりましたっ。
なので、そっちの制作優先で頑張ります(`・ω・´)+
(今回表示確認したエンブレムは、もうほぼ出来上がってるけれども)
お渡しする前に、表示確認できるのは嬉しいですv


そうそう。
浮かれついでに、お気に入りの場所の画像を。

ルーンヒルにあるダンジョン「オールドムーンの旧跡」です。
ミオラ掲示板クエストでも、「Lv45.カーグラの試練」「Lv50.精霊の試練」で行きますよね。
…全く同じMAPに見える、実は違う所かも知れないけどw
(私はまだLv55のクエストが出来ないので、↑以外は知らないです)

ゲーム内での昼間に行くと、光がいい感じにさしてて幻想的になるのです♪
お花畑~(´ω`*)

幻想神域 お花畑で

幻想神域 お花畑で


ちなみに、特に画像いじらなくても↓こんな感じ↓(縮小はしてあります)

幻想神域 お花畑で
↑この記事TOPの元画像。

幻想神域 お花畑で
↑自画像とかにもいいかも~。

十分、幻想的でキレイ。
光がやんわり掛かってるのがいいんでしょうね。
そのまま(いじらない)の方が実は見やすいって話もあるんですが~。
そこは、浮かれ感を出すために(´ω`)

あ、あと夜に行くと、こんなに明るくはないので注意。
時間帯が大事ですね☆


幻想神域 お花畑で

るんるんらんらん~v
きゃっきゃウフフ~♪

幻想神域 カグラNPC


そういえば話題に乗り遅れてるけど…
「天空の塔」実装が決定したようですね。
公式サイトでは、今日の時点でムービーのみ流れてるっぽいけども。
今後の情報に期待?
…はたして1月までモチベーション持つのかな…私w
エンブレムで繋がりさえあれば何とかなる、かも。

でわでわ(・ω・*)ノシ




エンブレムをお探しの方で、検索から当ブログにお越し下さった方は、下記リンクバナー又は当ブログ上部のリンクバナーより、本家エンブレムサイトへどうぞ。
※エンブレムご利用の際は、必ず利用規約に同意の上、お使い下さい。


本家エンブレムサイト:エンブレム素材館 quality season





ネトゲ用エンブレム追加ご希望承っております☆
当サイト24×24pxの中から別サイズ・別ゲーム用に追加ご希望あったら是非♪(※構図的に困難な物もあります)
その際、詳細(ゲーム名・サイズ・画像形式など)教えていただけると助かります。
twitter(フォロー歓迎)か、メールもしくはブログコメントで宜しくです!
twitterアカウント>mii_neko (みー猫)




※当記事で使用している「幻想神域」ゲーム内画像等の著作権は、X-LEGENDに存在します。
© 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(ただし、表示しているエンブレムの著作権はみー猫に存在します)

↓「幻想神域」に興味ある方はこちらから↓
幻想神域 -Innocent World-
↑このリンクから登録してキャラクターのレベルを上げると、お互いに特典アイテム貰えるらしいですヨ。

テーマ : 幻想神域 -Innocent World-
ジャンル : オンラインゲーム

タグ : 幻想神域エンブレムギルドエンブレム

Comment

Comment form

チェックを入れると管理人以外は閲覧できません

ブログ内検索